2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 tokuyohikari 活動状況 5月のえがお(ユニット活動状況) 新緑が目に鮮やかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今月も皆様の素敵な「えがお」をご紹介させていただきます。5月と言えば母の日。多くのユニットで母の日のレクリエーションを行っていました。皆様に日頃の感謝の気持 […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 tokuyohikari 活動状況 4月のえがお(ユニット活動状況) 麗らかな春の陽気が続く頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今月も皆様の素敵な「えがお」をご紹介させていただきます。今月は桜がちょうど満開になり見頃でしたので全ユニットで「お花見ドライブ」を行いました。今年もコロナ […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 tokuyohikari 活動状況 3月のえがお(ユニット活動状況) 暖かい春の日差しを感じる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今月も皆様の素敵な「えがお」をご紹介させていただきます。今月は各ユニットで、春の訪れを感じるレクリエーションを行っております。まだまだ肌寒い日も続きます […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 tokuyohikari 活動状況 ~初詣⛩~ コロナウイルス感染対策で延期となっていた初詣を3月に実施することが出来ました。今年も昨年同様、鳥居などは職員手作りです。今年は新たに手水舎を追加しました。工夫してお水も出るようにしたので、実際に手を洗ってからお参りをしま […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 tokuyohikari 活動状況 行事食・郷土料理(1~3月) 1月から3月に実施した行事食と郷土料理をご紹介します。 ≪1月≫ 🎍おせち料理🎍 特養ひかりでも新年を迎え、入居者の皆さんにはおせち料理を召し上がっていただき、新年のお祝いをしました。おせち料理に欠かせないお雑煮ですが、 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 tokuyohikari 活動状況 勉強会実施報告(1~3月) 1月 虐待・身体拘束について 年2回、同様の勉強会を実施しています。1月は後期分を実施しました。復習や再確認が目的ではありますが、毎回同じ内容にならないよう工夫をしています。今回は、動画を使った座学と実態についての学び。 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 tokuyohikari 活動状況 1月のえがお(ユニット活動状況) 新春とはいえ厳しい寒さが続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。施設でも新年を迎え、正月料理を食べたり、正月遊びなどをしながら楽しく生活しております。コロナウイルスが拡大しているため、大きなイベントはできませんが、普段 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 tokuyohikari 活動状況 1月全体行事 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年もコロナ禍で外出や外泊が出来ない中で、皆様にお正月を楽しんでいただこうと思い、鏡開きとならせ餅を行いました。昨年に引き続き、ならせ餅は、ならの木 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 tokuyohikari 活動状況 12月のえがお(ユニット活動状況) 行く年を惜しみつつ、来る年を指折り数える年の暮れとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。施設ではクリスマスや新しい年を迎える準備などをして過ごしました。今月も素敵な「えがお」をご紹介させて頂きます。今年も残りわずかとな […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 tokuyohikari 活動状況 12月全体行事 早いもので今年も間もなく終わりを迎えます。そんな中、特養ひかりでは今年初めて「ひかり音楽会」を開催しました。コロナ禍のため、ボランティアの方々や外部の方を呼ぶことが出来ません。そこで、特養ひかりで働く職員たちが楽器を演奏 […]